おはようございます!!
中学部活動の入部も始まり、慌ただしい日々が続きます!!
そんな時期なので、本日は卓球用具の基本知識をお伝えしたいと思います!!

ラケット基本知識編

Image0


卓球ラケットには【シェークハンド】と【ペンホルダー】の2種類のラケットがあります。
握手をするように握るタイプがシェークハンド
ペンを持つように握るのがペンホルダーとなります。
現代卓球ではシェークハンドを使用する選手が大半です。
ペンホルダーは日本式ペンと中国式ペンの2タイプに分類され
ざっくりとした説明ですが、
日本式ペンはフォア(表面)のみ使用可能(一部裏面も使用できるものもあります)
中国式ペンは両面で打球ができ、最近のペンユーザーであれば、この中国式ペンを選ぶ選手の方が多いです。

ラケットは木材を数枚張り合わせた【合板】で出来ております。
【5枚合板】【7枚合板】【特殊素材入り】等種類があります。
5枚合板はラケットの中では攻守の性能バランスの取れたオールランドタイプ
7枚合板は板の厚みが出ることにより、攻撃力が増したパワフルなラケット
特殊素材入りは合板の間にカーボンなどの素材を挟みこむことで木材だけでは生まれないスピードや攻撃力を持つラケットです。特殊素材は様々な種類があり、より威力に優れたもの、スイートスポットが広がり安定したラリーが出来るものなどがあります。

ラケットのグリップ(持ち手)にも種類があります。
グリップエンドに向かって太くなっていく【フレアグリップ】
グリップエンドまで一定の太さの【ストレートグリップ】
グリップの中間に膨らみがありしっかり握れる【アナトミックグリップ】
主要なタイプは上記3種類です。詳しくみると他にも種類がありますが、
ここ数年、トップ選手も含め【フレアグリップ】の使用率がダントツに高いです。

長くなりましたが、まだ用具については基本ばかりです。
詳しく見ていくとどのラケットにも個性があり、それぞれ性能が違います!
奥深い用具選びの楽しさも、卓球の魅力の一つです!


各メーカーごと何種類もラケットが発売されており、最初の段階であれば、どれを選んで良いか分からないかと思います。
そんなときは当店専門スタッフが一からご説明させていただき、皆さんの卓球ライフスタートにピッタリの1本をご提案致します!
卓球用具ならぜひサイトウスポーツをご利用ください。

それでは本日も19時まで営業です!!